
僕はアルコ&ピースの大ファンです。
最近のラジオ、テレビ、イベントでの活躍が何と言っても嬉しい。
平子さんは出禁をくらっていた『アメトーーク!』に四年ぶりに出演していました!(泣)
途中で悪い所を千鳥さんに訂正されているところが、ラジオで見る構図まんまだったのでメチャクチャ笑いましたw
以前は相方の酒井さんについて研究していきました。

そこで今回は『平子祐希』という男の魅力について書いていこうと思います。
平子祐希


養成所に通っていた訳でもなく、芸人を辞めていた時期もあり、芸歴が曖昧になっている
特技はラグビーで高校時代には東北選抜に選ばれた
有名なキャラクターとしては、世良社長という人格も備えている
コンビではボケにまわることが多い
既婚、二児のパパ。
愛妻家としてテレビに出演しており、嫁の真由美はメチャクチャいい女らしい。(平子調べ)
学生時代はいじめられっ子でガタイもあまりよくなかったが、いつしか急成長を遂げて紛れもないゴーレムとなった。
しかし、得た力を子供達のために使う優しいゴーレム。
『ジム行ってるんですか?』と聞かれるが、原因はこうした日々の地獄のおねだり。 pic.twitter.com/na5ZsYDH1h
— アルコ&ピース平子 (@hirako_yuki) August 12, 2018
今まで、何回か休止したり再開したりを繰り返していたのですが最近また再開したそうです。
ツイートのスタイルはしっかりとオチを付けるタイプのこじらせツイートが多いです。ファンにとってはたまらない。
ブログ
ブログも不定期で更新しています。
こちらも、休止したり再開したりですが、結構力をいれて書かれています。
家族の行事についての記事が多く、本当にプライベートでは良いパパなんだなとホッコリさせられます!
お悩み相談的なコーナーでも的確に悩みを解決しつつ笑いも添えていく様は芸人の鑑。
普段からネタを書いており、読書も趣味なので、相方の酒井さんが書いた文章とは明らかにレベルが違います。笑
是非、読み比べてみてくださいw
平子り
アルピーファン=平子りファンと言っても過言ではないくらいファンからは高い支持を得ています。
平子る:動詞。平子がサラッと痛いことを言ったり、突然キャラに入り込んでしたりする様。
平子曰く平子っている姿がこそが素の部分らしく、番組が取材された『新 お笑いラジオの時間』では「なんのスジもなく自分を大きく見せたり、知ったかぶって何かを長尺で語ったりするのがボクの素の部分なんですよ」と語っている。
アルピーのラジオでは毎度、必ず平子りが登場します。
ただ、初見の人やファンじゃない人が見ると「なんだこいつ、イタすぎ。」「おもしろくない」となることが多いようです。
この現象が起きたのが『アメトーーク出禁事件』、その話は後ほど。。。
世良社長

実は世良社長は平子りが生み出したモノなんです。
アルピーリスナーから見ると、「通常運転の平子か。」となりますw
ただ、あれは『平子り』が世間に通用すことを証明した貴重な一歩だったと思います。
平子りが受けた迫害から見れば小さなモノかもしれない、しかしその一歩は平子にとって大きな進撃になる!

ラジオスター
コンビで火曜はTBSラジオで『アルコ&ピースD.C.GARAGE』、金曜はFM-FUJIで『沈黙の金曜日』と人気番組を背負っている。
以前はピンでもラジオをやっていました。
平子不要論などと世間では言われていますが、実は『愛情の裏返し』でリスナーからメチャクチャ愛されています。
アルピーのラジオ番組の軸は平子さんでフリートークからエピソードトーク、ネタコーナー、平子り、全てにおいて存在感を放つ、なくてはならない存在です。
フリートークも上手でおもしろく、酒井さん同様にまとめてみたので是非とも聴いていってください!
事件
平子さんを語るうえで欠かせない事件を紹介していきます。
アメトーーク出禁事件
事の発端は2016年6月2日の木曜日に放送された『アメトーーク 猫舌芸人』
平子さんはこの回に出演していたのですが、『平子り』はラジオでこそ通用するということを忘れてしまい、

とわけのわからないことを連発してしまう。
当然現場は冷え切ってしまい、収録後にテレ朝のエレベーターの前で加地プロデューサーからゼロ距離で20分の大説教をくらう。
そこから4年近くアメトーークの企画会議で平子の名前が上がらない『出禁状態』になってしまった。
2019年にテレビ東京のプロデューサー佐久間宣行の活躍もあり、ラジオでその事件が笑に変えられたため四年振りに『アメトーーク』出演をはたす。
これは100%平子さんが悪いw
当時はオールナイトニッポンも終わってしまい、爪痕を残さなければという焦りもあったのでしょうね
しかし、本当に問題なのは『酒井さんが一度もアメトーークに呼ばれていない』事
ゴールデンで元気いっぱい酒井ちゃんが見れるのはいつになるのやら。。。
センスの塊
アメトーークでは出禁になるし、たまに激スベリするけど平子さんはセンスの塊です。
- フジテレビ『THE MANZAI 2011』50組認定漫才師・ファイナリスト選出
- フジテレビ『THE MANZAI 2012』50組認定漫才師・ファイナリスト選出,準優勝
- フジテレビ『THE MANZAI 2013』50組認定漫才師
- TBS『キングオブコント 2013』ファイナリスト選出
経歴を見れば分かってもらえますが、れっきとした実力派なんです。
その全てにおいてネタを作成している平子さんにセンスがない訳がありません。
特に、「THE MANZAI 2012」の決勝で披露した「忍者」
リアルタイムで見ていた時、僕は小学五年生だったのですが、あの時の衝撃を今でも覚えています。
あのネタを仕掛ける度胸と、センス。
改めて思う、平子さんの圧倒的な才能。
賞レースにはもう出ないと宣言していますが、これからも永遠にネタを作り続けて欲しいですね!笑
最後に
平子さんの優しさと、芸人としてのプライドが垣間見えるブログを紹介します。
凱旋門さんへの返信 ー アメブロを更新しましたhttps://t.co/PLJlGmSEmZ
— アルコ&ピース平子 (@hirako_yuki) July 18, 2019
このブログを読んだ時、笑いとほんのちょっと涙が出てきました。
僕もこんな風に優しさと笑いを届けられるような人になりたい。
それではまた次回も、何卒。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ランキングに参加しているので、良かったら、是非ポチっとしてください!